
旦那:バイト収入
私:パート収入
収入は2人の合計金額です。
赤字8万円・・・絶望的です・・
家計が赤字の時は、私個人の少ない貯金から立て替えて使っています・・・貯金はできずとも、まずはマイナスのない家計を目指します!
・支出232,287円の内訳
※()内は前月比です。
【食費】¥17,478(-12,088)
【日用品】¥11,171(-4,367)
【外食】¥15,543(-8,618)
【あそび】¥942(-1,258)
【病院】¥2,660(-3,840)
【光熱費】¥15,133(+4,731)
【通信費】¥38,834(+10,447)
【家賃】¥65,000
【ベビー用品】¥6,391(+1,186)
【その他】¥59,135(+43,704)
その他・・めっちゃ高くなってるんですけど、両家の顔合わせをする事ができたのでその費用です。必要経費だから仕方ないですね・・
通信費も、ソフトバンクからLINEモバイルへの乗り換えするための解約金です。LINEモバイルから4月末ごろに10,000ポイントもらえるはずなので、ここは何も惜しくなかったです^^
食費と日用品がかなり抑えられたのは、間違いなく《ウェル活》のおかげです!!1月からポイントを貯め始めて、2月はウエルシアで日用品と調味料やインスタントラーメンやお菓子などを買えたので、もう大助かりでした!!
旦那が20日休みの月があればウェル活ができるように、毎日コツコツポイントを貯めるのが日課になりました・・(笑)
格安SIMへの乗り換えと、ウェル活を我が家にも取り入れてみましたが、もっと早く知っていればよかった・・・と後悔しざるを得ません(泣)めんどくさがらずに行動してよかったです★そして、数字で成果が見えるとやっぱり嬉しい!がんばれますね^^
